流涙症(涙やけ)

流涙症(過剰に涙が出ること)では目の下側が常に濡れていわゆる「涙やけ」と呼ばれる茶色い着色が起こります。

これはペットにとって見苦しいだけでなく刺激にもなります。そしてそこは常に水分が存在するため、細菌の繁殖にとって申し分のない温床となります。

流涙症の原因は?

流涙症の原因は、アレルギー性、感染性、異物性、まつげが変な場所から生えていること、目周りの毛が目に入っていること、まぶたが内側に巻いてしまっていること、目と鼻をつなぐ涙の排出器官(鼻涙管)の狭窄などが挙げられます。

予防として、涙が出ていたり、目ヤニが目の周りについていたら、適宜ふき取ってあげましょう。また、細菌の繁殖を抑えるためにも抗生物質の目薬の使用をおすすめしています。

症例 

トイプードル 1歳

最近になって涙が多くなり、目の下が茶色く変色してきた。

この子は体重が1.5kgととても小さい体格です。本来ならば目から鼻に抜ける鼻涙管が機能し涙が排泄されるはずですが、解剖学的に管が細いため目から涙があふれてしまっていました。鼻涙管の洗浄をすることもありますが、根本的な解決策ではないためすぐに再発してしまいます。

この場合はあふれた涙を消毒液で清拭してあげること、食事を変更してみるなどすると改善することがあります。

この症例ではホウ酸を含む消毒剤で清拭を行い、涙やけは薄くなりました。

 

 

10

関連の記事

  • 白内障白内障 白内障とは水晶体が濁ってしまう病気のことです。 水晶体というのは黒目(虹彩)の瞳孔の奥にあり、カメラのレンズのようなピント調節機能を […]
  • 緑内障緑内障 緑内障(りょくないしよう)とは、眼球内庄の上昇によって光を感じる網膜の神経障害を起こす病気です。犬と猫における失明の原因として最も多いもの […]
  • 潰瘍性角膜炎 角膜とは眼球の前面にある透明な部分のことです。 これは厚さが1mm以下で、いくつもの層(上皮、実質、デスメ膜、内皮)から成り立ってい […]
  • 猫エイズ(猫後天性免疫不全症候群)猫エイズ(猫後天性免疫不全症候群) 猫エイズとは、猫後天性免疫不全症候群(猫免疫不全ウィルス感染症)といい、FIV(Feline immunodeficiency […]
  • 進行性網膜萎縮進行性網膜萎縮 進行性網膜萎縮(しんこうせいもうまくいしゅく)とは、目の中の一番奥にある光を感じるフィルムのような働きをする網膜の視細胞が徐々に機能を失っ […]
  • 結膜炎結膜炎 結膜とは眼球の白目の部分とまぶたの内側の粘膜部分のことをいい、この部分に炎症が起こることを結膜炎といいます。 結膜炎の原因は? 原因と […]
公開日:2014/10/23
更新日:
治療は光が丘動物病院グループへ
日本で数少ない「1.5次診療」をおこなっている当グループは、
大学病院に匹敵する獣医療の提供飼い主様に徹底したインフォームド・コンセントしています。
大切な家族でお困りの際には、お気軽に相談ください。

PAGE TOP