タマネギ中毒

犬は、タマネギを食べると中毒を起こすことがあります。

少なくとも体重の0.5%のタマネギを食べると中毒を起こすとされています。(10kgの犬ならタマネギ4分の1個分)

ネギ属に含まれるのはタマネギ、ニンニク、ニラ、エシャロットなどでこれらの野菜の入ったすき焼き(汁だけでも同じ)、味噌汁、天ぷらなどを与えると、犬は溶血性貧血を起こして、さまざまな症状を示します。 (調理の如何に関わりません)

タマネギ中毒の症状は?

 尿がチョコレート色になり、貧血、黄疸、元気がなくなる、心臓の鼓動が速くなる、下痢、嘔吐をする、脾臓が腫れるなどの症状が現れます。

 タマネギや長ネギに含まれる化学物質(アリルプロピルジスルファイド)によって赤血球の中のヘモグロビンが酸化されることが原因となります。(日本犬の赤血球は酸化障害に対して感受性が高いため注意が必要です)

赤血球は血液中で溶けたり(溶血)、脾臓などの臓器で破壊されるために、溶血性貧血と呼ばれる症状を起こします。 貧血が重篤な場合は臓器にダメージが加わり、最悪の場合は死に至ります。

 摂取直後であれば、催吐剤を用いて、原因となる食べ物を強制的に吐かせます。必要であれば輸血や輸液、対症療法を行うとともに、抗酸化剤の投与を行って治療します。

タマネギ中毒の治療は?

摂取直後であれば、催吐剤を用いて、原因となる食べ物を強制的に吐かせます

必要であれば輸血や輸液、対症療法を行うとともに、抗酸化剤の投与を行って治療します。

治療の一例

5歳柴犬♀

おとといタマネギのはいった夕飯の残りを勝手に食べてしまった。今日になって食欲・元気がない。

症状が出ているため、相当量のタマネギを食べたと考えられます。ネギ類だけでなく他の食べ物を誤食している可能性もあるため、血液検査で貧血の有無・臓器障害が出ていないかを確認します。

今回のケースでは血液検査で貧血が認められたため、点滴を流しながら酸素室で数日入院することになりました。幸い臓器不全は起こっておらず、さらなる貧血が起こることなく退院しました。

 

01

関連の記事

  • 殺鼠剤・害虫駆除剤中毒殺鼠剤・害虫駆除剤中毒 中毒に対しては迅速な救命処置が必要な場合があります。 その後は可能ならば、毒物がさらに吸収されるのを防ぐ処置、支持療法、特定の解毒剤 […]
  • 熱中症熱中症 高温、高温度、換気不良が重なると犬猫にとって致命的な熱中症が起こります。 犬猫は人間のように汗をかくことができません。そのため皮膚か […]
  • ネズミ取りに掛ってしまったらネズミ取りに掛ってしまったら 粘着式のネズミ捕りにペットが掛かってしまうという事故が多く見られます。 小麦粉やベビーパウダーなどの粉末をまぶすと、ネバネバがなくな […]
  • ニコチン中毒 タバコには、天然アルカロイドの一種のニコチンが含まれていて、これが毒性を発揮して、中毒がおこります。 ペットがこのタバコを食べてしま […]
  • チョコレート中毒チョコレート中毒 チョコレート中毒とは? チョコレートに含まれる毒性物質は、テオブロミンとカフェインです。これらはメチルキサンチン類といって、摂取すると、 […]
  • 緑内障緑内障 緑内障(りょくないしよう)とは、眼球内庄の上昇によって光を感じる網膜の神経障害を起こす病気です。犬と猫における失明の原因として最も多いもの […]
公開日:2014/10/24
更新日:
治療は光が丘動物病院グループへ
日本で数少ない「1.5次診療」をおこなっている当グループは、
大学病院に匹敵する獣医療の提供飼い主様に徹底したインフォームド・コンセントしています。
大切な家族でお困りの際には、お気軽に相談ください。

PAGE TOP