横隔膜ヘルニア

横隔膜(おうかくまく)は体内で胸部と腹部を分けている筋肉性の膜です。

これに生まれつき穴があいていたり、体に強い打撲を受けてそれが破れたりしますと、腹部の内臓(主に肝臓や胃や脾臓、小腸など)が胸部に入り込みます。これを横隔膜ヘルニアといいます。

横隔膜ヘルニアの症状は?

横隔膜ヘルニアを起こしているペットの症状は、あまり動きたがらないぐらいでほとんど気付かないほどのものから、呼吸困難や嘔吐を繰り返すものなどさまざまです。

その原因やヘルニアの大きさ、入り込んでいる臓器の種類や程度によって変わってきます。

外傷性の場合、損傷が少ないとしばらくははっきりした症状は表れません。

横隔膜の損傷が大きく重度の場合はチアノーゼ(酸素が全身に行き渡らなくて、ハアハアして、舌や歯グキの色が真っ青~紫色になること)ショックなどの重篤な症状が表れてしまいます。

横隔膜ヘルニアの原因は?

先天性の場合、症状がゆっくりと現れてから徐々に悪化することが多く、離乳期からの呼吸器症状が見られることがあります。

・腹膜心膜横隔膜ヘルニア:先天的に心臓を包む膜が腹腔とつながってしまったもの。

・食道裂孔ヘルニア:横隔膜にある食道が通る孔に異常があり、そこから腹腔の食道の一部や胃が胸腔内へ入り込んでしまったもの。

後天性の場合には、交通事故や高所からの落下などによる外傷性の原因により横隔膜が裂けてしまって起こります。

横隔膜ヘルニアの治療は?

治療は外科手術を行います。

横隔膜ヘルニアは、猫には良く見られるヘルニアとして挙げられていますが、犬においては、少ないとされています。猫の場合、軽い症状だと一生見過ごされたまま終わってしまうこともあります。

04_1

横隔膜ヘルニアの胸腹部レントゲン像

04_2

正常な胸腹部レントゲン像

関連の記事

  • 臍ヘルニア臍ヘルニア 臍ヘルニアとはへその所で腹腔内内容物が皮下に脱出することです。 俗にいわれる「でべそ」とは臍ヘルニアであることも多くあります。 […]
  • 橈尺骨骨折橈尺骨骨折 橈骨(とうこつ)と尺骨(しゃっこつ)の骨折は前肢への外傷の結果として生じます。 骨をおおう組織が少ないために開放性の骨折(骨の上の皮 […]
  • 脛骨粗面剥骨折 下腿の骨は脛骨と腓骨の2種類があります。その脛骨の正面上部あたりに「脛骨粗面」があります。 大腿四頭筋(太ももの筋肉)の腱が膝蓋骨( […]
  • 膝蓋骨内方脱臼膝蓋骨内方脱臼 小型犬の代表的な関節疾患で歩行障害や痛みを引き起こします。 膝蓋骨脱臼は全ての犬種で発生しますが、一般的には内方脱臼は小型犬に、外方 […]
  • 変形性関節症変形性関節症 変形性関節症(へんけいせいかんせつしょう)とは、関節のクッションである軟骨がすり減ったりすることで、関節に炎症が起きたり、関節が変形したり […]
  • 鼠径ヘルニア鼠径ヘルニア 動物の内臓は、通常は腹壁に守られて、あるべき位置にとどまっています。 しかし腹部に腹壁が完全にくっつき合っていない部分があると、その […]
公開日:2014/10/23
更新日:
治療は光が丘動物病院グループへ
日本で数少ない「1.5次診療」をおこなっている当グループは、
大学病院に匹敵する獣医療の提供飼い主様に徹底したインフォームド・コンセントしています。
大切な家族でお困りの際には、お気軽に相談ください。

PAGE TOP